BALZAC夏のワンマン特別企画・その1『BALZAC Tシャツ選手権・本戦』

夏のワンマン特別企画・その1
BALZAC Tシャツ選手権・本戦


7月27日(土)大阪難波meleにて開催のBALZAC夏のワンマンライブ特別企画の最新情報・その1です。


先日の東京柴崎RATHOLEでのワンマンライブでBALZAC Tシャツ選手権の前哨戦を開催いたしましたが、今回の夏のワンマンライブではいよいよ本戦を実施!
来場者全員必須ではございませんが、ライブに参加される方は是非BALZAC Tシャツをご着用の上、ご来場ください。
今回の『BALZAC Tシャツ選手権・本戦』では、BALZACメンバー4人が、本編終了後のアンコールで各自、自分の好きなBALZAC Tシャツや、思い入れのあるBALZAC Tシャツを着用してステージに登場いたしますので、この日、メンバーと同じTシャツを着てこられた方が入賞となります。メンバーと同じTシャツを着てこられた方には、それぞれ『ヒロスケ賞』『アツシ賞』『アキオ賞』『ベーヤン賞』をプレゼント!ちなみにメンバー間でも誰がどのTシャツを選ぶのかは一切打ち合わせなし、お互いライブ当日まで内緒です。ですのでメンバー同士が被る可能性もあります!
メンバーのそれぞれの好みを予想し、ぜひBALZAC Tシャツを着用してご来場ください!

BALZAC Tシャツの条件は以下となります。
●90年代の古い初期BALZAC Tシャツを所有しておられる方は非常に少ないと思われますので、過去15年(2010年以降)において発売されたTシャツに限ります。ただし、それ以前の古いTシャツであっても、2010年以降に復刻されたものであればOKといたします。メンバーも、もし古いTシャツを選ぶとしても、必ず2010年以降に正式に復刻されたものをチョイスいたします。
●今回のTシャツ選手権では、BALZACに関するTシャツならなんでもOKとします。様々なバンドやブランドとのコラボレーションTシャツまで含む、BALZAC 関連Tシャツ全般を対象といたします。ですが、メンバーがコラボレーションTシャツを選ぶことはまずありません。メンバーは純粋なBALZAC Tシャツを選ぶことを宣言しておきます。
ちなみにBALZACのマンスリーシリーズもBALZACの純粋なTシャツなのですが、あまりにも膨大な種類がございますので、メンバーは基本的にマンスリーTシャツからチョイスしないようにいたします。
●メンバーは基本ロングスリーブは選ばず、あくまでも半袖Tシャツを選びます。ただ、お客様がロングスリーブを着て来られた場合、その柄と同じTシャツをメンバーが着ていた場合は入賞といたします。ご自身の体調管理もあると思いますので、会場内のクーラーが苦手な方は、遠慮なくロングスリーブ着用でご来場ください。
●メンバーそれぞれが、どんなTシャツを選ぶのかは、FIENDISH CLUBでのこれからライブ開催までのブログでヒントを出すかも知れません。是非チェックしてください。